2016年3月10日木曜日

NO Garage NO Life

今週末にちょいと面白企画を考えてまして、その為の小細工をしました。







 いつものように折り込みチラシ用の撮影。



夕暮れから日没直前の青い空をバックにしたシーンが最高にカッコいい♪




広告用の素材選びに奮闘中です。










続いてまだ秘密の撮影用の小道具?



Garage+LDKGLDK

というコンセプトに伴い、ガレージでバイクを弄る。


映るかはわかりませんがパロディーナンバープレート。











そしてキャストは私。

ここもおふざけ半分、本気半分。



撮影用オリジナルウエアの製作。




芸が細かすぎます(笑)













服の上にお得意のレタリングカッティングシートを張り付け。




養生をしっかりして一気にスプレーで吹きます。




さっき買ってきたばかりに新品に容赦なくシュッっと。






濃いグレーをチョイスして吹き付けます。













 ある程度乾いたところで剥がします。



いい感じに仕上がりました。




糊を丁寧に取って文字をはっきり出します。



ステンシル風に仕上がりました。




















 NO Garage NO Life



まさにこれ!






気づいてもらえるといいな♪

























細かいところまでいちいち拘る。
これが当社の面白さ。




くだらんアイデアに付き合ってくれるスタッフに感謝です(笑)

    



日曜の動画撮影が楽しみです。

どこで放映するか乞うご期待。



※3/19より東部地区にBUILDが何かを仕掛けます。
何をするかは次のブログで・・・



当社HP http://www.build-sdl.com


2016年3月7日月曜日

住まいの新しい形 GLDK

ショールームオープンより1か月。

2週目にご来客のお客様にご契約を頂くことができました。
当社のインナーガレージが大変気に入ったようで有り難いお話です。


Y様との土地や仕様の打合せ




先ずは着工に向けて土地探しや、銀行融資のお手伝い。




順調に進めば来月末には着工できるかも・・・


気合が入ります。


スタッフ一丸で頑張りますね。













間取りや内装外装の仕上げの打合せも熱が入ります。



今回はキャンペーンとして内装仕上げを通常仕様からグレードアップしちゃいます。



施主様もいろんな雑誌や資料を持ってきて楽しい時間が流れます。









続いてお二組でのご来場のお客様。



一組は私の知り合いでした。
お連れの方に付き合いできた訳ですが偶然にも当社のショールームだったようです(笑)



土地無しのお客様にも安心して頂ける様、複数の不動産業者とのネットワークも当社の強みです。







『夢を諦めない暮らし。+Gの満足感』

『garage + LDK =GLDKの提案』

『cafeの様なキッチンリビング』




生活感をあまり出さず、自宅なのにお店の様な快適空間と趣味の空間。





ここも当社のご提案する重要な部分です。







今月は営業マンも更に増え、どんな案件にも対応できるようになります。




住まいの新しい形 GLDK

流行語大賞狙うつもりでバンバン宣伝しますよ~♪

当社ホームページURL  http://www.build-sdl.com


2016年2月9日火曜日

+GLDKのあるライフスタイル

ショールームオープンから2週間経ちじわじわと反響を感じるこの頃。

『趣味と共に住まいを考える』
『夢を諦めずに楽しめる家造り』



来客のお客様は趣味人ばかり。

バイクガレージ、愛車の保管、カスタマイズスペース・・・

住宅とGarageを共存する生活







GLDKの提案






我ながら面白い発想と感じる。














リビングから愛車が見える空間。
まさにGLDKである。





ビルトインでも家の側面に併設するタイプの設計でも趣味指向によって見せ方、使い方は様々。












オーナー様が一番心地よい空間の演出が愛車が詰まった空間を眺めるのも贅沢な至福の時。




そんな事を話しながら妄想を具現化していく。










愛車を見ながらカウンターでお酒を飲む。



友人たちが集うコミュニティな空間。



趣味室として癒しの場所でもあるのは、その眺めが最高に気分がいい証拠。









自分専用の書斎で仕事や趣味の本を読む。



同じ空間に作れたらそこはまさに秘密基地である。





そんな妄想を語り合いませんか?

夢が現実になるかもしれませんよ。




           そうだ!ガレージのある家が欲しかったんだ・・・

                  その夢叶えます!





当社ホームページURL  http://www.build-sdl.com















2016年2月2日火曜日

反響があり、うれしく感謝します。

先週末にオープンした当社のショールーム。








生憎の雨模様にも関わらず来場してくれたお客様。





ありがとうございます。






当社の売りは趣味性の強いコンセプトですので若干の不安はありましたが、Garageが欲しいお客様が理解をして来ていただけました。








garageは大きな吹抜けがあり、二回のロフトからの眺めはその空間を欲しいと思っている方には最高の眺めでしょう。






来場のお客様はロフトからの眺めにうっとりしていました。


私もロフトから見下ろすバイクやソファの雰囲気が大好きです。





garageらしくするために展示されたバイク達。


いい雰囲気を醸し出しています。




好きなだけ自分の時間を過ごせる空間・・・贅沢ですね。










吹抜けの壁面には男の趣味室らしい?ヌードポスター。



照明を当てていい感じに演出されてます。













奥様目線もちゃんとしてあります。


ウッドデッキからの案内ですが中に入ってからは20帖のLDKがあります。




リビング部分は傾斜天井になっていて、最大高さ.3.6mです。

意匠的に梁を見せています。


木部が見えることで温かみとナチュラル感を演出します。








キッチンは吊戸棚を付けずに開放的に見せています。




備品やストックはパントリーを兼ねた納戸に収納することにより、余計なものが無いスッキリとした印象を心がけました。






趣味の空間と生活の空間。
動線や収納も考え、使いやすい間取り。
少しだけ日常から離れたような雰囲気。



天井にはスピーカーを配置し、ジャズを流せばそこはカフェの様・・・
カウンターでお酒やコーヒーを飲みながら癒しの時間を過ごせます。


家族を大事にしながら趣味も満喫する。
そんな両立できる住まいをこれからも提案していきたいと思っています。



毎週末はショールームを開けてご来場をお待ちしてます。
garageに興味のある方だけではなく、カフェの様な空間を考えている方も必見です。





ご夫婦、ご家族で楽しめる家づくりを一緒に楽しみませんか?


※Garageだけ欲しいお客様も大歓迎します。
カーポートを作れる広さの敷地があればキットガレージも可能です。
バイクや車を入れて俺の秘密基地を造れます。

コーヒーでも飲みながらショールームでお話ししましょう。
きっと楽しい時間になるはずですよ♬


当社ホームページURL  http://www.build-sdl.com











2016年1月29日金曜日

いよいよお披露目

急ピッチにて準備してきました函南本社ショールーム
ですが、明日1/30にオープンします。


店舗改装を得意としてきた当社ですが、そのノウハウを活用して住宅販売を開始致します。


そんな訳で住宅販売を重点に置き本社をショールーム化したという事です。




展開としてGarage付き住宅販売を軸に『夢を諦めずに楽しめる家造り』を提案していくつもりです。








今後はキットガレージの販売も考えており、施主様と共にハーフビルドでの施工やプロによるフルビルド等、楽しみながらGaragelifeをエンジョイしてもらおうと考えています。




ショールームには各種サンプルやカタログもあります。


過去に使用したものもありますので実際の資材を確認できます。



そしてそして、1/30日に新聞折り込みにてチラシが入ります。





ガレージの楽しさと家造りの楽しさをご家族で感じてもらいたいと思い、スタッフ総出でお客様をお待ちしています。


来場のお客様にはもれなくお菓子の詰め合わせをプレゼントいたします。




そして、当社でのご依頼をご検討のお客様にはオリジナルQUOカードをプレゼントしちゃいます。



こちらはショールームに立ててある”のぼり旗”と同じデザイン。


お財布に入れていつでもGarageHouseの事を思い出してほしいな・・・





ちょっと恥ずかしいのですが、先日沼津三島地区に配布されたポスティングチラシの第二弾です。

今回は施工させて頂いた施主様との対談形式で紙面の半分を使っての広告です。

こちらは2/6~沼津、三島、清水町、長泉町で100000部ポスティングされます。







良かったら読んでくださいね。

当社ホームページURL  http://www.build-sdl.com
















2016年1月13日水曜日

ショールーム撮影

先日、カメラ好きな友人に頼んで広告用の写真を撮影してもらいました。





Special Thanks Yusuke MARO Osada By Facebook

彼はプロではありませんがとても上手。








広角レンズを用いて様々な角度から写真を撮ってもらいました。









片づけをしながらの撮影でしたが、
隙を見て撮影会は流れていきます。




Garageがメインなので多少の殺伐とした風景はご愛嬌。



新築当時の内装が見えてきました(笑)




車がスッポリ入る開口。



Garage &hobby Houseをイメージしやすくするためにバイクを2台だけディスプレイ。




車体は整備不足で動きません・・・











ピット内部には本格的エアー設備も。


反対側からカウンターをみた角度も。





中央の網はピットです。




車などの下回りの整備やオイル交換などジャッキを使わずに作業ができます。







住宅部分も少しだけ公開。



約20畳のLDKからは全開放サッシからのウッドデッキです。
   


北欧をイメージした内装仕上げにしてあります。







1/18~沼津、三島、長泉、清水町で当社のチラシがポスティングされます。


 オープン記念のイベントや景品なども用意してありますので、ご興味ある方は是非!遊びに来てくださいね♪


☆ショールームオープン記念として先着3組様のモニター価格特典&消費税増税前の事前成約として様々なサービスを考えています。


 趣味を諦めずに楽しみながら住む。これ、男性も女性も同じ。
Garage & hobby HOUSE で夢を諦めない住宅を実現しませんか?

タイヤに空気を入れてるだけ・・・でも、さまになってるでしょ(笑)
当社ホームページURL  http://www.build-sdl.com


2016年1月5日火曜日

garage&hobbyhouse


新年開けましておめでとうございます。
昨年はご依頼いただいたクライアント様には大変お世話になりました。

1月末にオープン予定の
BUILD-SDL HOME&SHOP DESIGN STUDIO本社ショールームについて告知させて頂きます。


ビルトインインナーガレージ





コンセプトはガレージ&ホビーハウスの設計販売。



当社の本社はインナーガレージ付きの住宅です。





車庫でもお店でも・・・






去年もガレージ付きの店舗を設計施工させて頂きました。

http://buildsdlwork.blogspot.jp/2015/01/4.html


私の場合、趣味が高じて自宅を建設する際にガレージを併設してしまった訳です。








吹抜けが解放感を演出




 住宅を建設する際に重要なのは間取りと動線、住宅設備の快適性。



趣味に関する部分はどうしても妥協せざる状況になりがちですね。








そこで、予算内で趣味を存分に楽しめるガレージ&ホビールームを併設した住宅を設計販売していこうと考えました。


シンクを設置してガレージカフェも可能


ガレージに愛車やバイクなどを保管し、好きなだけいじれる。






リビングから愛車たちを眺めることができる贅沢な空間。








ロフト併設で事務所としても使えます





まさに理想ですね。





世の旦那様、奥様の趣味の空間も大切に考え、楽しめる住空間を設計施工していこうと考えたのであります。





完全に趣味室ですね(笑)




その空間は趣味室として活用はもちろん、趣味が高じて雑貨店など小さなお店を開店することも可能です。




住空間の快適さは当然の事、趣味も楽しめて住める住宅。


こんな住宅はいかがですか?



2016年1月末に本社をショールームとしてオープン致します。
店舗設計を得意としてきた当社だからできるgarage&hobbyHOUSEの設計施工。

☆ショールームオープン記念として先着3組様のモニター価格特典&消費税増税前の事前成約として様々なサービスを考えています。


家を建てるなら増税前の今が大変お得です。

ご興味を持たれた方は是非ショールームまでお越しくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしています。
































当社ホームページURL  http://www.build-sdl.com