2015年9月28日月曜日

納品完了

以前から制作してたMARCHAN DE VIN Ussaginoki様の看板を納品しました。





前回までは表面のみイベントに使うために仕上げ、裏面も仕上げて納品しました。




前回使用した自作ステンシルシートを再利用し、同じように配置。















裏からの見え方を考慮し、営業時間だけ反転してあります。







こちらも一文字一文字筆でなぞっていきます。
かなり時間がかかる作業です。





実際のお店の前にある歩道に設置。








お店のイメージと相まって雰囲気プンプン。








我ながら良い出来だと思いました。




オーナー様ご依頼ありがとうございました。


2015年9月9日水曜日

古材看板ビンテージ

以前、改装工事の施工をさせていただいたお店MARCHAN DE VAN Usaginokiからの依頼。

改装オープンから丸4年。
5年目に向けて新たな客層の取り込みと既存客へのアプローチ

2つの意味を相談され、いろいろと考え看板を新設することにしました。



9/10~9/12に沼津中央公園で
沼津自慢フェスタでデビューさせるという目論み・・・



先ずは当社の売りの古材を使用します。




あえてダメージのあるものをチョイス。
これはこの後の工程で理由が解ります。






3枚の板を半分にカットしてして組み上げ同じものを2つ作ります。


蝶番で折れるように製作。


















毎度おなじみのBRIWAX

今回はウォルナットを使います。





結構に濃い色・・・

半分不安ですが試し塗りをしてから着色。



いい感じです。








木質感をうまく表現できました。



鋸目がとても良い♪
















続いてレタリング作業です。


今回はコストを下げる目的と、使い回し(裏面も同様に製作)する為に紙をカットして切り文字します。




これが非常に大変。。


昔、カセットレーベルにレタリングしたのを思い出しました。










後の工程で筆描きするので黒の艶消しで輪郭をスプレーします。







うっすらついた黒色に筆で直接文字を書きます。












にじみ、はみ出しに注意をしながら描き書き・・・




下地の古材の状態によって塗料の付き方が違う!


はみ出ないように慎重に。。。











慎重にレタリングしていきます。



工法はステンシルと同じですが、
レタリングをすることで直接筆で一発書きしたようになります。



とても一発では書けません。。。













小さな文字はもっと大変。。



同様にカットしてステンシル風に。





そのままでも十分にカッコいいのですが
耐久性を出すためにこちらもレタリング。






板の質感と文字の複雑さで思ったより時間がかかる・・・










出来上がりは最高にカッコいい見た目になりました。




スペイン語
分りませんがチョイスしたフォントとも相まってビンテージ感がすごい。


自画自賛の出来に満足です。



明日のお披露目が楽しみです。



良かったら見に来てください。